【デザインの裏側】イラストを用いた事業内容と雰囲気を伝えるパンフレット制作
2022年4月13日
今回は、滋賀県にある建築会社さんの事業紹介パンフレットの制作についてご紹介します。 ●内容とターゲット このパンフレットはリフォーム事業.....
【デザインの裏側】企業の顔「コーポレートロゴ」の制作について
2022年1月18日
こんにちは。今回はコーポレートのロゴ制作について、ご紹介させていただきます。 ブランドロゴや商品ロゴなど、様々なロゴデザインがありますが、今.....
【デザインの裏側】事業展開を紹介するカタログ制作のご紹介
2019年4月 2日
こんにちは。今回ご紹介するのは、空気清浄のシステムを設計・提供されている会社様のカタログ制作についてです。 今回の制作では会社案内と、展開さ.....
【デザインの裏側】歯科医院・院長様への取材インタビュー パンフレット制作
2018年6月18日
今回は専門歯科医院の院長様へのインタビュー カタログの制作についてお話しします。インプラント治療を検討されている方向けに医院をご紹介する シ.....
【デザインの裏側】webサイト更新コンテンツ内のインタビュー記事
2018年6月 4日
こんにちは。 今日は、大手繊維メーカー様が長年手掛けておられる 再生繊維のブランドサイトについてお話します。 私はコピーライターとして、.....
【デザインの裏側】展示会用カタログ&パネルの制作
2018年4月10日
今回は、全国的に有名なウインドブレーカーメーカー様の「展示会用のカタログ」と「展示会用のパネル」の制作についてご紹介します。わたしはコピーラ.....
【デザインの裏側】企業スローガンのキービジュアルデザイン制作
2017年12月25日
こんにちは。ディレクターのTAKE です。日々色々なお客様と仕事をしながら、いかに人の気持ちを動かせるか試行錯誤しておりますが、今回は販売促.....
【デザインの裏側】会社概要パンフレットの多言語化制作
2017年12月 1日
今回は、私がデザインを担当した会社案内カタログについて書きたいと思います。 クライアント様の事業内容は「環境・エネルギー」「自動化・省力化」.....
【デザインの裏側】展示会用ツール一式の制作及び撮影までワンストップ
2016年7月14日
こんにちは。今回は業務用・産業用センサーを製造販売しておられるメーカー様の展示会用の製品紹介ツール一式の制作についてご紹介させていただきます.....
【デザインの裏側】製品カタログの多言語化/製品カタログ制作から多言語化までJPCならワンストップ
2016年6月30日
今回は「製品カタログの多言語展開」について、詳しく紹介させていただきます。日本語版から英語版へ、また韓国語版や中国語版へ。グローバルにサービ.....