2020.01.08
【デザインの裏側】漫画で伝える製品販促チラシ
![](https://www.jpc-ltd.co.jp/manage/wp-content/uploads/2024/07/0108_jpc_im_top_B.jpg)
今回は寝具メーカー様からご依頼いただいた、
中高年に向けた漫画を使用した販促チラシについてご紹介させていただきます。
パッと見ただけでは効果が伝わりづらい商品の特徴を、
漫画でわかりやすく伝えることを目指して制作しました。
1.ネーム
今回は、ストーリーはクライアント様より指示いただけましたので、
大まかにコマ割りと下絵を描いていきます。
![1912_jpc_im_1.jpg](https://www.jpc-ltd.co.jp/manage/wp-content/uploads/2024/07/1912_jpc_im_1.jpg)
![1912_jpc_im_2.jpg](https://www.jpc-ltd.co.jp/manage/wp-content/uploads/2024/07/1912_jpc_im_2.jpg)
一通りの流れが描けたら、
一度クライアント様に表現や台詞に問題がないかを確認いただきます。
今回は、事前にご確認いただくということで少し具体的に描いています。
2.線画
クライアント様に確認いただけたあとは下絵を描き起こす作業に入ります。
販促チラシなので、わかりやすくカッチリとした線で書き起こしていきます。
![1912_jpc_im_3.jpg](https://www.jpc-ltd.co.jp/manage/wp-content/uploads/2024/07/1912_jpc_im_3.jpg)
![1912_jpc_im_4.jpg](https://www.jpc-ltd.co.jp/manage/wp-content/uploads/2024/07/1912_jpc_im_4.jpg)
3.着色
今回はカラーのチラシなので着色もしていきます。
背景なども描き飛ばさずに、丁寧に描いていきます。
ここで商品のディテールなどもしっかり描きます。
![1912_jpc_im_5.jpg](https://www.jpc-ltd.co.jp/manage/wp-content/uploads/2024/07/1912_jpc_im_5.jpg)
![1912_jpc_im_6.jpg](https://www.jpc-ltd.co.jp/manage/wp-content/uploads/2024/07/1912_jpc_im_6.jpg)
4.効果
漫画ならではの表現として「集中線」や「擬音」なども使用します。
単調にならないよう、登場人物の表情も少しオーバー気味に描くことで
表現にメリハリをつけます。
![1912_jpc_im_7.jpg](https://www.jpc-ltd.co.jp/manage/wp-content/uploads/2024/07/1912_jpc_im_7.jpg)
![1912_jpc_im_8.jpg](https://www.jpc-ltd.co.jp/manage/wp-content/uploads/2024/07/1912_jpc_im_8.jpg)
5.漫画広告表紙
漫画を描くだけではなくチラシ自体のレイアウトもデザイナーの仕事になります。
今回はクライアント様の要望により、商品写真よりも漫画の登場人物の生き生きとした
表情を大きく掲載したいとのことでしたので、そのようなレイアウトにしています。
商品写真と組み合わせた、思わず目を引くような表紙になったかと思います。
![1912_jpc_im_9.jpg](https://www.jpc-ltd.co.jp/manage/wp-content/uploads/2024/07/1912_jpc_im_9.jpg)
このような工程を経て、完成しました。
商品の特徴がわかりやすく伝わる販促チラシになったかと思います。
![1912_jpc_im_10.jpg](https://www.jpc-ltd.co.jp/manage/wp-content/uploads/2024/07/1912_jpc_im_10.jpg)
JPCではデザインはもちろんのこと、それに付随するイラストや撮影など様々なクリエイティブ表現も承っております。グラフィックデザイナーや、映像ディレクター、コピーライター、プログラマー、システムエンジニアなど、専門的なスキルを持ったクリエイターが揃っているため、JPCではワンストップな広告制作を行うことが可能です。
京都、大阪、神戸のお客様はもちろん、東京営業所もございますので、東京、首都圏のお客様もお気軽にご相談ください。