ブログBLOG

adobe Bridge活用法

adobe Bridgeは写真や動画、制作ファイルの管理・閲覧が簡単にできる

メディア管理ツールです。

「東京素材」「京都素材」といったような場所別に管理したり、

「お気に入り」を作ってまとめたりもできます。

また、様々な形式のファイルをプレビューでき、素材確認などに有効です。

最近では映像制作会社でもよく撮影素材のファイルとして使われるMXFの

ファイルなどもプレビューができます

さらにファイルプロパティ等のメタデータまで見ることが可能なので

カメラ情報やファイル情報の詳細を確認できたりもします。

そして、バッチ処理で複数のファイル名を簡単に変換することもできます

一つずつファイル名を変える煩わしさを払拭してくれます。

通し番号をつけて変換できるので連番のファイルを作るのにも有効です。

20190619_img01.jpg

うまく使いこなすことで作業効率もアップするのではないでしょうか。

映像・動画制作の依頼・お見積り・ご相談はJPCにお任せください。

実写・CG・モーショングラフィックスまで、経験豊富なスタッフがご予算に合わせてお見積りさせて頂きます。

お問い合わせフォーム

東京都内・関東圏の方はこちら

03-6206-6466

東京オフィス
受付時間:9:00 - 18:00(土日祝除く)
【営業可能エリア】東京・神奈川・千葉・埼玉

〒101-0032 東京都千代田区岩本町三丁目11番4号 サトケイビル4階
MAP

大阪・京都・神戸・関西圏の方はこちら

075-365-0571

京都本社
受付時間:9:00 - 18:00(土日祝除く)
【営業可能エリア】大阪・兵庫・京都・滋賀

〒600-8062 京都市下京区恵美須屋町193
MAP