社長の広告会議

インターンシップ(来年度入社予定者)開催

2013年9月 2日

新社屋への移転直後の8月19日(月)~8月30日(金)の約2週間、
平成26年度4月入社予定者 全5名によるインターンシップが京都本社で始まりました。


intern01.jpg


新卒1期生、2期生、3期生そしてついに4期生。人材採用を新卒ベースに切り替えて、
「4年連続続けたんだな~」と感慨に浸る。
そして、1期生から誰ひとり辞めることなく、成長して来てくれたことにまずは感謝の気持ちです。


intern04.jpg


今回インターンに参加した入社予定者は、WEB系技術者1名 WEB系企画1名 グラフィックデザイン1名 そして営業2名。全員、元気印のやる気系。本当に、インターンの様子を見ながら、来年の4月が楽しみになり、笑顔・笑顔で見つめておりました。


intern05.jpg


インターンのお題は、JPCの「会社概要パンフ」作成と現在設計中の「スタジオ/メディアセンター」のWEBサイト/サービス内容の策定。ちょっと難しい二つのお題に5名が二週間善戦トキに迷走・討論の毎日でした。


intern06.jpg


新社屋と言っても、社屋が仕事をしてくれる訳ではなく、JPCの財産はやっぱり人材。
人材教育・人材投資がJPCという企業を牽引していることは間違いありません。

「新入社員が即戦力」。「そんなことってあるの?」と思う方もいるかと思いますが、
JPCでは、インターシップだけでなく、入社予定者に対する修得課題を月単位でレクチャーしながら、
独自の教育を展開しています。


intern03.jpg


来年の4月には、この5名があらたな活力をJPCにもたらしてくれることを確信した2週間でした。
最後に、5名にインターンシップに参加して一言をもらいたいと思います。



intern12.jpg
【猪原 綾】
コミュニケーションをとること、相手の思いを受け止め、自分の意思もしっかり伝えて結論を出すことの重要さを学べました。
社員さん達とも交流でき、社内の風通しの良い雰囲気も感じられて良かったです。
 
intern09.jpg
【奥村 幹】
この仕事は頭をフル回転させてやらなければいけないのだと思いました。
理由づけにしても、表現の仕方にしても、まだまだ引き出しの数が少なかったです。
これから約半年程度ですが、やるべきことを明確にし、精進したいと思います。
 
intern11.jpg
【渡会 芽生】
本当に自分の力をだしきれたのか不安があります。
この2週間でだいぶつかめましたが予想以上に楽しかったです。その面ではかなり安心を覚えました。
スタッフさんともコミュニケーションがしっかりとれたので本当に良かったです。
入社が楽しみです。
 
intern10.jpg
【宗田 宜士】
2週間の中、色々な方々とお話しすることで得た知識やノウハウもありますし、自分の至らなさも痛感するいいきっかけとなりました。
インターンが終わったあとは十分に学生生活を満喫しつつ、その中で引き出しとなるネタや聞ける耳、話せる口を養っていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
 
intern13.jpg
【森田 光】
初めてチームで制作物を作りましたが、傍から見たらケンカしてるんじゃないかと言うくらいお互いの意見をぶつけました。
今回のインターンシップで意見のぶつけ合いの良い練習になりました。
お世話になった先輩社員のみなさま、ありがとうございました。